当医院は他の歯科医院では手に入れる事ができない高品質は歯科治療をコンセプトにしております。
その為、患者さんに無駄な待ち時間を作らないよう配慮した完全予約制で、ドクターとスタッフが付きっきりで治療にあたります。
当然ですが、同じ時間に複数の患者さんの予約をお取りする事は基本的にございません。
例外といたしまして、痛みがひどいと思われる急患、ドクターが選別した患者、外科処置後の消毒のみ、土曜日のアポイントメントは治療内容によって重複いたします。
精密な治療をきちんとしたクオリティーで提供したいという思いから60分、90分、120分など長時間のご予約をお取りする場合はいかなる理由があってもキャンセルされる場合は予約日の予約時間から3日前からキャンセル料が発生いたします。
そして、次回のアポイントは1ヶ月ほど空いてします場合がございます。
年末年始、GW、お盆休み、連休明けなどは特に再度のご予約は2ヶ月先になることもございますのでご注意ください。
ドクター1人、スタッフ2名のみで完全予約制で診療しておりますので、なかなか電話などの対応もしにくいくらい日常の仕事に集中しております。
そのような中で、なぜアップさせて頂いたかと言うと、
本日、コロナを理由に当日キャンセルのご連絡をいただいた患者さんから改めて、ご予約を取り直したい旨の電話を頂きました。
お盆休み明けでご予約が立て込んでおり、1時間の予約時間が2ヶ月先になる旨ご説明したところ
「そんなに先になって、歯の治療はだいじょうぶでしょうか?」「それは私だから2ヶ月先にされているのでしょうか?」とご質問がございました。
こちらの返答は「もちろん、予定通りきちんと通っていただいたほうが歯にとっては良いです。しかし患者さんがコロナ になってうつすかもしれないので通えません。とおっしゃるであれば、それはこちらで何かできる事はありませんので致し方ないと思います。」
1日8時間の診療時間の中で多くの患者さんが前もってご予約を取り、それに合わせてご自身のスケジュール調整を行い、通院されている方ばかりです。
どうしても急なお痛みや医学的に急を要する場合はこちらも臨機応変にご対応はいたしますが、今回はそのようなケースではございませんので通常どおり2ヶ月先でお取りしなおすようお願いさせていただきました。
令和5年10月1日から以下に定めるキャンセル料が発生いたしますのでお気をつけください。
キャンセルポリシー
ご予約日同時刻から3日前よりキャンセル料がかかります。
60分の予約時間の変更、キャンセル 33000円
90分の予約時間の変更、キャンセル 45000円
120分の予約時間の変更、キャンセル 66000円
いかなる理由でもキャンセル料は発生致します。
補足:令和5年5月8日よりコロナが感染症5類に引き下げられたことで全業種がコロナ を理由とするキャンセルに対してキャンセル料が発生するようになっております。
もともと、健康管理はご自身の問題でもございますので、それを理由にキャンセルされる場合は診断書をご提出していただければ当医院も一考いたしますが、それ以前にキャンセルを何度も繰り返しされている場合はご自身の自己管理ができていないということだと思いますので、まずはご自分の生活環境を見直すようお願いいたします。
きちんと通えない場合は治療結果のお約束はできかねます。
また、当医院は外部歯科医院からの手術依頼、メーカーからの講演依頼などで予約の変更をお願いすることがあります。
ご理解の程、宜しくお願い致します。
ドクターと患者は双方対等関係をモットーにクオリティー高い治療結果をご提供いたします。
高品質な治療レベルの一例をご紹介致します。
通常は抜歯後、6ヶ月経過しそれから骨造成それから6ヶ月経過後インプラント埋入手術、3ヶ月後に2次手術、その後、印象採得し最終補綴物セットという流れが一般的ではないでしょうか?
ざっと計算しても1年6ヶ月かかり、外科処置は3回必要になるとおもいます。
難易度が高い症例を低侵襲なオペで治療期間の短縮を図る事に成功しました。
歯根破折により広範囲にわたる骨吸収している症例です
適切な炎症の除去と適正なインプラントポジションと初期固定を獲得するドリリングとインプラントデザイン、そして早期の骨造成を達成するマテリアルセレクトが4ヶ月でインプラント治療を終える事を可能にします。
上記のインプラント治療にかかる費用
術前診断 30000円
インプラント 385000円
GBR 110000円
PR 33000円
ジルコニアクラウン 176000円
歯科治療はどこの歯医者に行っても一緒だとお考えの方は改めていただいた方が良いと思います。
我々が扱う口腔内は消化器官であり生きる上で栄養を取る為に欠かすことのできないもので尚且つ社会生活を営む上で発生、美的要素など多くの事に影響を与えるものでもあります。
必要な診断力と様々な手技のトレーニングをやり続ける上で大学を卒業した後も継続した学習を欠かす事ができません。
歯医者は内科医と外科医の両方を兼ねなけれいけないと思っています。
そのどちらかでも勉強不足であれば治療結果は乏しいものになってしまうでしょう。
当医院はエビデンスと自身の豊富な過去の臨床ケースからそれぞれの患者さんのニーズに合った治療プランをご提供し、健康で充実した人生を送るお手伝いをさせていただきたいと思っています。