3月7日(金)他医院での出張手術の為、診療時間は9:00〜12:00までとなります。
通院中の患者さんにはご迷惑おかけ致しますが、どうぞご理解の程、宜しくお願い致します。
下記の症例は87歳の患者さんに行なった低侵襲・短期間のインプラント治療になります。
外科的処置は抜歯を含めインプラント埋入、骨造成で1回、治療期間は4ヶ月になります。
最新臨床として、以前の型取りがなくなり、口腔内カメラを使用したスキャナーに変わってきました。
そのメリットとして、患者さんの負担が少なく、精度の高い補綴物を装着する事が可能となりました。
当医院では年齢を考慮した医学的根拠に基づく診断そして治療計画立案、外科的トレーニングの向上、最新医療機器を用いた正確の補綴物作製を行うことで治療後の仕上がりの満足度を含め、患者負担が少なく治療精度の高い結果をお約束いたします。
その為、自由診療(矯正治療、高度な歯周外科治療、インプラント治療、審美治療、複雑な補綴治療)につきましては上記の治療技術をご提供する為、設備投資、トレーニングに費やす時間・セミナー参加費など治療費用に反映させております。
ご自身の健康に投資する事はとても大切なことでし、できる限り確実で安全にそして見た目良く、噛みやすい治療結果を手に入れてほしいと願っています。
下記のインプラント治療にかかる費用の内訳(1本あたり) 65万円(税抜)
抜歯即時インプラント埋入手術 38万円
ソケットリフト(骨造成) 6万円
仮歯(スクリュー止め) 4万円
ジルコニアクラウン 17万円
治療期間 4ヶ月間









