入れ歯は、精密に作れば良い物が出来上がります。
材質も進化しているので、保険診療の枠にとらわれずに比較検討すると色々あります。ケースにあったものを選ぶ事で快適に巣が競るので、自分に合ったものをお選び下さい。
その1 | アクリルレジン |
---|
レジンはプラスチック系素材のため加工がしやすく、保険適応で作る事ができ、最も普及している入れ歯です。耐久性をカバーする為に分厚くなるので、快適性を求める方には向きません。
種類 | 名称 | 保険適応 | 形態 |
レジン系 | アクリルレジン義歯 | ○ | 総義歯 部分義歯 |
長所・利点と欠点 | |||
一般的に用いられる。他の自分の歯が抜けても追加や補修が容易。保険適応で制作出来る。用途範囲は広いが、耐久性に難があり汚れが付きやすい。入れ歯自体も分厚くなる。 |
その2 | コバルトクロム |
---|
亀裂や荷重に強く、耐久性が優れています。加工精度も高いので精密義歯に用いられます。薄く加工できるので食べ物の温度が感じられる。
種類 | 名称 | 保険適応 | 形態 |
金属系 | コバルトクロム床義歯 | × | 総義歯 部分義歯 |
長所・利点と欠点 | |||
ニッケルフリーの合金を用いる事で、高い生体親和性を実現。薄く精密に加工出来るので、精密義歯を作る際に利用される。 |
その3 | チタン |
---|
生体親和性に特に優れており、アレルギーの原因にはほぼなりません。質量(重さ)が軽く、コバルトクロムの半分ほどの重さです。
種類 | 名称 | 保険適応 | 形態 |
金属系 | チタン床義歯 | × | 総義歯 部分義歯 |
長所・利点と欠点 | |||
金属アレルギーの原因になる事が少なく、質量も軽い。より快適に精密な義歯を希望するのであれば、チタンで加工された義歯が最適と言われています。 |
その4 | ノンクラスプ |
---|
ノンクラスプデンチャーは、審美性と装着感の良さに重点を置ています。義歯のバネを嫌う方は多いですが、ノンクラスプは目立ちません。
種類 | 名称 | 保険適応 | 形態 |
ポリアミドなど | ノンクラスプデンチャー | × | 部分義歯 |
長所・利点と欠点 | |||
軽い。目立つ金属クラスプが無い。口腔内の温度に変化して義歯の堅さが変化するので、装着感がとても良い。耐久性は若干ながら劣る傾向にある。 |
その5 | インプラント・アタッチメント |
---|
義歯を固定させる目的でインプラントを用います。インプラントで義歯を固定させれば、快適に食事が出来るでしょう。
種類 | 名称 | 保険適応 | 形態 |
アタッチメント | インプラントオーバーデンチャー | × | 総義歯 部分義歯 |
長所・利点と欠点 | |||
アタッチメント部にマグネットなどの固定源を使用する事で、義歯の持つポテンシャルを引き出す事が可能です。治療には外科処置が必須となります。 |
診療時間 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
9:00 ~13:00 |
● | ● | ● | ● | ● | 9:00~13:00 | - |
15:00~19:00 |
● | ● | ● | ● | ● | 15:00~17:00 | - |